読書の秋!
夏!
進捗だめです
今年の目標も100冊!!
今年の目標は100冊!!
今年の目標は100冊!
自分が社会人1年目のWebエンジニアとして読んできた技術書の中でおすすめのものを紹介するコーナー
2020年12月に読んだ本。もっともっと勉強して技術を深めていきたい。
2020年11月に読んだ本。『翔ぶが如く』に心をやられ、コンピュータシステムに好奇心を刺激され、法学部の勉強を少し始めた晩秋。
2020年10月に読んだ本。いよいよ秋も深まり夜寒を覚えるこの頃、設計月間と題して設計を中心に勉強し、Gitの仕組みを知り、『翔ぶが如く』を読んで感傷にひたる10月を過ごしました。
2020年9月に読んだ本。問題解決の基本を知り、Rubyのしくみを知り、TDDの考え方に触れ、サーバー・クラウドの基礎を知り、文明が崩壊する要因を歴史に学んだ初秋の候、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
2020年8月に読んだ本。瀧本哲史さんの本と、勝海舟の『氷川清話』がおすすめです。
2020年7月に読んだ本。「読者のことを考える」という大事なことを教えてくれた『数学文章作法』。